2018/12/06 14:45
12月にも関わらず異例の高気温が続いていますが、そうはいっても朝晩はさすがに冷えますね。
そしてどうやら、暖かい日中もここまで。今週末からぐっと冬らしく冷え込むようです。
きっとみなさん、私服は冬用に衣替えし、コートもばっちり用意したのではないでしょうか。
さて、そんな寒さ対策ですが、体操服はどうですか?
子どもだって当然寒いのです、しかも半袖で外で体育の授業があるなんて…
子どもは風の子といっても、やっぱり寒い時は寒いでしょ!
そんなお子様を心配されている方にオススメの、寒さ対策にぴったりな長袖体操服のご紹介です。

①冷たくない!気持ちいい!裏起毛仕立て
冬の着替え、考えるだけで嫌ですよね・・・
あのせっかく温まった服から冷え切った服に着替える、布が肌に当たるあの瞬間・・・
でもこの体操服なら大丈夫!
生地の裏側が起毛しているため、やさしくふわっとタッチ。着る時ヒヤっと冷たくありません。
そのままあったかな空気をキープするのでぽかぽか持続で寒さもへっちゃら!
②汗をかいても大丈夫!水分を放出して気持ちよさ持続!
「最初は温くてよくても、運動したら汗をかいて逆に冷えちゃうんじゃないの?」
ご心配なく!
乾湿状態に応じて自動的に形状変化する高機能特殊繊維ベントクールを使用しています。
運動時にかいた汗の水分は外へ放出、でもぽかぽかの着心地はそのまま!
もちろん洗ってもすぐに乾くので忙しいおかあさんも嬉しいイージーケアです。
③冬でも油断大敵!UVカットUPF50+
美意識の高い女性からは「常識でしょ?」という反応が返ってきそうですが・・・
冬も結構あるんです。紫外線。
しかも冬は乾燥によって肌バリアも低下しやすくなるので、意外とダメージを受けてしまいます。
スクールユニの体操服は冬であろうと油断しない!!
ついててうれしいUPF50+効果で寒さと一緒に紫外線もカットします。
④当たり前ですが透けません。
冬用なので。起毛していてふわふわぽかぽかなので。
透けません!!!!!


とまぁ、逆になんで今まで冬でも我慢して半袖の体操服着てたんだろう・・・?とすら思える長袖体操服なのですが。
「でも周りで長袖の体操服着てる子いないし・・・」
はい。そうなんです。
どうやら、まだまだ長袖の体操服って学校で浸透していないんです。
確かに、学校で他の子と違うものを着せるのって親としてはちょっと抵抗ありますよね。
『体操服といえば半袖』と確かにそう思いがちです。
そもそも長袖の体操服があるということを知らない保護者の方も結構いたり・・・。
正直私も知らなかった。子供の時知ってたらあんなに震えて体育してなかった。
でも、そこはみんな意外と同じ。
みなさん、知らない・踏み出せないだけで、1人が着だしたら、周りもつられて着用しだしたって話もよくある話です。
そんな感じで現在口コミでじわりじわりと全国に浸透中!
スタッフの小学校にあがったばかりの息子くんも「ふわふわして気持ちいい~♪」とお気に入りのようです。
やっぱり子供も寒いときは寒い!!
冬の運動に最適の裏起毛長袖体操服、いかがでしょうか。
